いつもkomofを応援していただきありがとうございます。
こちらのネットショップでは製作したお洋服の一部を販売しております。
イベントでも販売しておりますので、在庫状況によっては欠品とさせていただくこともございます。
その場合はご返金させていただきます
また価格につきましては生地の仕入れ価格が変動しましたらそれに伴いご変更させていただいております。
お客様に喜んでいただけるようなお洋服をお作りしていきます。よろしくお願い致します。

Blog  

2020/07/12 19:05

こんばんは。洋服作家のkomof(コモフ)です。

お洋服を選ぶ時、デザインやお色、生地などいろんな要素がありますが

その中で、今日はサイズについて私のおすすめをご紹介しますね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1257-900x900.jpg

例えば、こちらのワンピースのサイズはどのくらいだと思いますか?

モデル身長は、162cmぐらい。通常はMサイズ着用しています。

横から見るとこんな感じです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1258-900x900.jpg

この感じからするとサイズが大きすぎてぶかぶか。という印象はないかな。

と思います。

こちらのワンピースのサイズは、身幅60cmです。

komofのお洋服では、大きめサイズの身幅です。

でもきてみるとサイズがあっている感じもしちゃいます。

サイズを選ばれる時、

・ゆとりを少なめにぴったりめなサイズで選ばれる方

・ゆとりを持たせて体のラインを目立たせないサイズを選ばれる方

のどちらかかな。と思います。

まずは、「ゆとりを少なめにぴったりめなサイズを選ばれる方」は、どちらかというと

スリムな方が多いように思います。

大きいサイズをきると余計に太って見えちゃうから。とおしゃるお気持ちもわかります。

私のようなぽっちゃりとしている方は、ぴったりサイズを選ばれると体のラインが出やすくなってしまい、お肉感が出てしまうのでそのあたりはサイズの小さすぎないものを選ばれるといいかと思います。

あとは、バランスをとるですね。ご身長に合わせてバランスのいい丈を選ばれるといいかと思います。

次に「ゆとりを持たせて体のラインを目立たせないサイズを選ばれる方」

そのような方は、1サイズ大きめをおすすめします。

いつもSサイズを着られている方が、LサイズやLLサイズをきてしまうと

大きすぎてしまい、バランスが悪くなってしまいます。

お洋服が大きすぎ。という印象になってしまいますので、Sサイズの方は、Mサイズくらいをおすすめします。

Sサイズを着られている方にご注意していただきたいのは、着れるからといってゆとりのないサイズを選ばれるのはおすすめしません。

女性は年齢と共に体型の変化もございますので、デザインやサイズは少し余裕のあるものの方がきれいに見えたりもしますのでご参考になさってみてくださいね。

大きいサイズの方が大きいサイズを選ぶ時に気を付けるポイントは、色の組み合わせやデザインです。色を使うことによって視線をボリュームのあるところから避けたり、デザインでスッキリ見えたりもします。

すべての方が必ずお似合いになるデザインはないと思っています。

ご自分の個性を生かして、ファッションを楽しむ。

どんな体型でも痩せてなくてもいいんです。ご自身の個性を大事にしたファッションの楽しみ方を私はお伝えしていきたいな。と思っています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1265-900x900.jpg

このワンピースもサイドタックにしているのには、秘密があって。

体型をカバーしつつ、きれいに見えるラインが出るように。という思いでデザインしました。

今では、人気のデザインのワンピースの一つです。

たくさんの方にきていただいています。

いろんな色を楽しんでいただけるように私も生地選びにもこだわりを持って仕入れています。

大人の女性が似合うお色を選ぶ。

生地選びの中で大事にしていることです。

夏のワンピースのオーダーお待ちしております^^

最後までお読みいただきありがとうございました。


komof kamakura リネンやガーゼ 天然素材のお洋服

メールマガジンご登録はこちらから

イベントのご案内や新作・クーポン情報など