いつもkomofを応援していただきありがとうございます。
こちらのネットショップでは製作したお洋服の一部を販売しております。
イベントでも販売しておりますので、在庫状況によっては欠品とさせていただくこともございます。
その場合はご返金させていただきます
また価格につきましては生地の仕入れ価格が変動しましたらそれに伴いご変更させていただいております。
お客様に喜んでいただけるようなお洋服をお作りしていきます。よろしくお願い致します。

Blog  

2020/07/09 23:45

こんばんは。洋服作家のkomof(コモフ)です。

この頃思うのが、やってみたいことを口にするとその流れがやってくる。

そんな風に感じることがあります。

言葉にする。ということは大事なのかな。

今日は、エコバックを試作していました。

エコバックで大事にしていることは、

・たくさん入ること

・丈夫なこと

・お肉のパックとか卵が横にしないで入れられること

・デザインが私らしいこと

・ほしい。って思ってもらえるデザイン

・シンプルなこと

・洗えること

・肩にかけられること

使ってもらうなら、なるべく使いやすくて長く使えるものがいいですよね。

生地選びも大事にしていますし、生地合わせもとっても大事にしています。

形になってみて初めてバランスがわかることも。

作ってみて、違った。ってこともあります。

今日は、北欧風の葉っぱがらの生地でエコバックを2種類試作しました。

試作してみて、いい。これじゃなくてこっちだね。

ってこともあり。

その繰り返しで、作品が出来上がってきます。

なんてことない布のバックです。実は、色々考えて試行錯誤してから販売しています。

自信を持って販売したいですし、気に入ってもらいたい。長く使ってもらいたい。

いろんな思いを込めて。

なので、ちゃちゃっと縫う。はできないですね。

私の中で、お洋服以外の布小物もお洋服と同じように自分のこだわり。というより、使っていただく方へ満足してもらえる、気に入ってもらうためのこだわりを大事にしています。

晴れた日に撮影できるといいな。

と思います。

葉っぱのエコトートバック。カラーリネン の持ち手とポケット。

もうすぐ完成です。

庭のトマトが、毎日たくさん取れるのでとっても嬉しくて・・・・。

ちょっとみてみて。そんな気分です。

明日もまた、頑張ろうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ナチュラルリネン服とガーゼ服 手作り洋服作家のkomof(コモフ)小森谷孝子でした

オーダーに関しましてはこちらをご覧ください。 オーダーに関しての詳細



komof BASEネットショップ新しくなりました。少しみやすくなったかな。

ネットショップ(通販)にて、リネン服、ガーゼ服を販売中です


komof kamakura公式LINE

「新作をいち早くみてみたい。」

「ちょっと聞いてみたいことがあって・・・」と思ったあなた。

ご登録して見てくださいね。

イベントのご案内や生地の入荷、新作のご案内をお届けしています。

オーダーなどの個別のご相談もさせていただいております。

ご登録は、こちらをクリックしてくださいね。

友だち追加

リネンやガーゼなどの天然素材の手作りお洋服komof kamakura

komof kamakura リネンやガーゼ 天然素材のお洋服

メールマガジンご登録はこちらから

イベントのご案内や新作・クーポン情報など